ロゴマークが使用できるようになりました!

ロゴマークは日本農業遺産「氷見の持続可能な定置網漁業」の普及・啓発に資するパンフレット、ポスター、名刺などに幅広くご使用いただけます。なお、ロゴマークの使用料は無料です。
○コンセプト
上部の円形のマークは、魚を海と山のシルエットから構成することで、氷見の地の利を生かした漁業であることを表現しています。また、魚は「ひみ寒ぶり」、山は氷見から見える立山連峰の景色、海は氷見の海に広がる定置網を連想するデザインになっています。
下部のタイポグラフィ(文字の体裁を整えて効果的に扱う技法)は、「氷見」は氷見らしさ、「の」は持続可能性、「定置網」は魚などの漁業の要素や里山里海のストーリーを表現するとともに、多くの人が関わっていることを表しています。
○使用申請
ご使用にあたっては、事前の申請が必要となります。 使用基準とデザインマニュアルをご確認の上、以下の申請書をご記入いただき、協議会事務局(氷見市地方創生推進課)まで提出してください。