お知らせ
-
日本農業遺産を知ろう!定置網漁見学
日本農業遺産に認定された「氷見の持続可能な定置網漁業」を見学できるイベントを開催します。この機会に定置網漁を間近で見てみませんか。 【申込・問合せ】 ☎74-8011 FAX74-0692 メール chihososei☆city.h・・・
-
イタセンパラの赤ちゃんが産まれました!
今年もイタセンパラ保護池でイタセンパラの赤ちゃんが誕生しました!6月3日(金)からひみラボ水族館で「イタセンパラの赤ちゃん」の展示を実施しています。小さなイタセンパラを是非ともご覧ください!
-
イタセンパラやとんぼを観察しませんか?
親子でイタセンパラやとんぼを観察する教室を開催します。 詳しくは「広報ひみ6月号」・「ひみラボ水族館」91-2249 までお問合せ下さい。
-
ロゴマークが使用できるようになりました!
3月11日の審査会で決定した2つのロゴマークをブラッシュアップの上、1つにしたものを氷見農業遺産推進協議会のロゴマークとして使用できるようになりました。 ロゴマークは日本農業遺産「氷見の持続可能な定置網漁業」の普及・啓発に資するパンフレット、ポスター、名刺などに幅広くご使用いただけます・・・
-
イタセンパラを当てよう!(川の生き物缶バッジ)
ひみラボ水族館で展示している川の生き物のイラストを描いた缶バッジのガチャガチャを新設しました!缶バッジは全部で24種類。イタセンパラも入っていますので、是非とも挑戦してみてください。シークレットもあります。
-
人気声優 緑川光さんによるナレーション開始!
ひみラボ水族館やイタセンパラのナレーションをガンダムWのヒイロ・ユイ、スラムダンクの流川楓、ふしぎ遊戯の鬼宿(たまほめ)でおなじみの緑川光さんにお願いしました。イタセンパラや氷見の淡水魚についての解説をとてもわかりやすく聞くことができるようになりました。
-
農林水産省のYouTube企画『BUZZMAFF(バズマフ)・・・
農林水産省職員がYouTuberとなり、農業遺産の魅力を発信する「農業遺産で太鼓たたき隊」で、令和4年1月20日「氷見の持続可能な定置網漁業」の動画が公開されました。 いろいろ地域の農業遺産の魅力についても、わかりやすく発信されていますので、ぜひご覧ください。 ■BUZZMAFF・・・
-
坪岩崎鰤大敷網倉庫
氷見市北部の灘浦海岸を国道160号線で北上すると、市の北端地近くの中波地区に、女良(めら)漁港があります。漁船が出入りする早朝以外は静かな漁港に、氷見の漁業の歴史を語るように存在感を示す倉庫があります。 この倉庫は、氷見の定置網の大型化・大規模化が進んでいく明治40年頃に建てら・・・